2018年12月24日
カキ焼き浜川
カキ焼き浜川さんに行きました。
2時間食べ放題
牡蠣ご飯、お汁付き3000円
お酒、調味料持ち込み可能。

卵の入った牡蠣もあり珍しい。
調味料は生のレモンが最強ですが、
胡麻油もなかなか良かったです。
2月にも予約しようとしたら、
今年は牡蠣が少なく難しいかもとのこと。
ビタミンB1・B2・B12・Eやカルシウム,
鉄,銅,亜鉛など含まれていて、
タウリンも多い牡蠣。
牡蠣は100g中糖質4.7g
100gは5個ぐらいかしら?
カキ焼浜川
087-845-2613
香川県高松市牟礼町原625-5
https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37003551/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
低糖質utisoTパン教室について
・シナモンパン・ソーセージパン(各約糖質4g)
・低糖質グラタン
・MCTオイルドレッシングのサラダ

日時
2018.12.26(水)13:00-16:00 残席1名
1月の教室を追加しました。
2019.1.9 (水)13:00-16:00残席1名
2019.1.16 (水)13:00-16:00
要予約 参加費/1回 5000円
支払いは当日です。
おつりが出ないようにお願いしますm(_ _)m
高松市林町のutisoT(ウチソト)研究所にて
糖質などについてのお話と、
低糖質で簡単にホームベーカリーを使って
「1個糖質3.7gのutisoTパン」を作ります。
開発に3年かけた大豆の水煮を使った
utisoTオリジナルのレシピです。
商用での受講はご遠慮下さいm(_ _)m
MCTオイルを使用したドレッシングを
使ったサラダも作りましょう。
「utisoTのおしょくじ粉を使った」
試食もあります。
※今回の教室は
卵・小麦粉・大豆・乳製品を使用いたします。
お土産
浅田飴 シュガーカット0
サラヤ ラカント
松谷化学 レアスウィート、
難消化性デキストリン入り味噌汁
utisoT utisoTのおしょくじ粉
も用意しています。
定員になり次第受付は終了となります。
持ち物
タオル、エプロン、筆記用具
開催場所 高松市林町2217-44 ネクスト香川203号室
utisoT研究所(旧 Low carb moooco研究所)
ネクスト香川へのアクセスはこちらをご覧下さい↓
http://www.kagawa-isf.jp/profile/map.htm
ご応募や教室に関するご質問は
→ lowcarbmoooco@gmail.com に
①お名前 ②年齢 ③住所
④お仕事先 ⑤電話番号
⑥メールアドレス ⑦参加希望日時
⑧駐車場の必要の有無
を記載して送信して下さい。
講師 utisoT代表 齊藤 眞理
気楽に楽しく宜しくお願い致します(^o^)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
高瀬 靖弘先生の香川県での講習会のお席は1月27日はあとわずかです!
低糖質なパンやお料理を学べます。
日本各地でご活躍される先生の四国初の講習会なので、この機会に是非!
高瀬靖弘 先生の
【 ローカーボパン研究会プレミアムパン講習会 】
2019年1月27日・28日
1/27は四国ガスピポット高松(残席わずか)
1/28はutisoT研究所で開催されます。

1日目
日時:2019年1月27日 日曜日
午前12時~午後3時(予定)
会場:香川県高松市松福町1‐13‐30
四国ガス高松支店1階 ピポット高松
内容:スイーツブール・あんバターサンド実習
低糖質餃子・モダン焼き実演
募集定員:10名
2日目
日時:2019年1月28日 月曜日
午前12時~午後3時(予定)
会場:香川県高松市林町2217‐44
ネクスト香川203号室utisoT研究所
内容:クリームデニッシュ・メロンパン実習
低糖質クリームコロッケ・モダン焼き実演
募集定員:7名
参加費:両日とも6000円
講師:高瀬靖弘(二級パン製造技能士)
詳細と応募方法は高瀬靖弘先生のブログにて
ご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/hamonpage/e/c1a604c7da67cf3f867463411740d20f
2時間食べ放題
牡蠣ご飯、お汁付き3000円
お酒、調味料持ち込み可能。

卵の入った牡蠣もあり珍しい。
調味料は生のレモンが最強ですが、
胡麻油もなかなか良かったです。
2月にも予約しようとしたら、
今年は牡蠣が少なく難しいかもとのこと。
ビタミンB1・B2・B12・Eやカルシウム,
鉄,銅,亜鉛など含まれていて、
タウリンも多い牡蠣。
牡蠣は100g中糖質4.7g
100gは5個ぐらいかしら?
カキ焼浜川
087-845-2613
香川県高松市牟礼町原625-5
https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37003551/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
低糖質utisoTパン教室について
・シナモンパン・ソーセージパン(各約糖質4g)
・低糖質グラタン
・MCTオイルドレッシングのサラダ

日時
2018.12.26(水)13:00-16:00 残席1名
1月の教室を追加しました。
2019.1.9 (水)13:00-16:00残席1名
2019.1.16 (水)13:00-16:00
要予約 参加費/1回 5000円
支払いは当日です。
おつりが出ないようにお願いしますm(_ _)m
高松市林町のutisoT(ウチソト)研究所にて
糖質などについてのお話と、
低糖質で簡単にホームベーカリーを使って
「1個糖質3.7gのutisoTパン」を作ります。
開発に3年かけた大豆の水煮を使った
utisoTオリジナルのレシピです。
商用での受講はご遠慮下さいm(_ _)m
MCTオイルを使用したドレッシングを
使ったサラダも作りましょう。
「utisoTのおしょくじ粉を使った」
試食もあります。
※今回の教室は
卵・小麦粉・大豆・乳製品を使用いたします。
お土産
浅田飴 シュガーカット0
サラヤ ラカント
松谷化学 レアスウィート、
難消化性デキストリン入り味噌汁
utisoT utisoTのおしょくじ粉
も用意しています。
定員になり次第受付は終了となります。
持ち物
タオル、エプロン、筆記用具
開催場所 高松市林町2217-44 ネクスト香川203号室
utisoT研究所(旧 Low carb moooco研究所)
ネクスト香川へのアクセスはこちらをご覧下さい↓
http://www.kagawa-isf.jp/profile/map.htm
ご応募や教室に関するご質問は
→ lowcarbmoooco@gmail.com に
①お名前 ②年齢 ③住所
④お仕事先 ⑤電話番号
⑥メールアドレス ⑦参加希望日時
⑧駐車場の必要の有無
を記載して送信して下さい。
講師 utisoT代表 齊藤 眞理
気楽に楽しく宜しくお願い致します(^o^)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
高瀬 靖弘先生の香川県での講習会のお席は1月27日はあとわずかです!
低糖質なパンやお料理を学べます。
日本各地でご活躍される先生の四国初の講習会なので、この機会に是非!
高瀬靖弘 先生の
【 ローカーボパン研究会プレミアムパン講習会 】
2019年1月27日・28日
1/27は四国ガスピポット高松(残席わずか)
1/28はutisoT研究所で開催されます。

1日目
日時:2019年1月27日 日曜日
午前12時~午後3時(予定)
会場:香川県高松市松福町1‐13‐30
四国ガス高松支店1階 ピポット高松
内容:スイーツブール・あんバターサンド実習
低糖質餃子・モダン焼き実演
募集定員:10名
2日目
日時:2019年1月28日 月曜日
午前12時~午後3時(予定)
会場:香川県高松市林町2217‐44
ネクスト香川203号室utisoT研究所
内容:クリームデニッシュ・メロンパン実習
低糖質クリームコロッケ・モダン焼き実演
募集定員:7名
参加費:両日とも6000円
講師:高瀬靖弘(二級パン製造技能士)
詳細と応募方法は高瀬靖弘先生のブログにて
ご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/hamonpage/e/c1a604c7da67cf3f867463411740d20f
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。