2020年10月08日
糖質オフの和栗モンブランレシピ
栗をいただいたので
糖質オフの和栗モンブランを作りました。

糖質オフの和栗モンブラン
レシピをクックパッドと
楽天レシピに投稿しました。
ミニサイズではありますが、1個糖質4.7g。
土台はおからパウダーで作るスポンジケーキ 。
小麦粉・米粉不使用のケーキです。
クックパッド
https://cookpad.com/recipe/6480457?view=classic#share_mail
楽天レシピ
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1090044156/?l-id=ios-share
utisotレシピ
必要な食材は、卵、おからパウダー、
シュガーカット0 、油、バニラオイル、
塩、生クリーム、栗、ブランデー。
デコレーションは貴方好みに♡
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★Twitterはこちら
https://twitter.com/lowcarbmoooco
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。
糖質オフの和栗モンブランを作りました。

糖質オフの和栗モンブラン
レシピをクックパッドと
楽天レシピに投稿しました。
ミニサイズではありますが、1個糖質4.7g。
土台はおからパウダーで作るスポンジケーキ 。
小麦粉・米粉不使用のケーキです。
クックパッド
https://cookpad.com/recipe/6480457?view=classic#share_mail
楽天レシピ
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1090044156/?l-id=ios-share
utisotレシピ
必要な食材は、卵、おからパウダー、
シュガーカット0 、油、バニラオイル、
塩、生クリーム、栗、ブランデー。
デコレーションは貴方好みに♡
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★Twitterはこちら
https://twitter.com/lowcarbmoooco
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。
2020年10月03日
低糖質抹茶チーズケーキレシピ
クックパッドニュースで
低糖質☆濃厚大豆粉の抹茶チーズケーキを
紹介していただきました。
1/8cut の糖質は1gです。
https://news.cookpad.com/articles/38045?et=85972

デコレーションで抹茶を振りかけまくると
苦くなるので注意です。
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★Twitterはこちら
https://twitter.com/lowcarbmoooco
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。
低糖質☆濃厚大豆粉の抹茶チーズケーキを
紹介していただきました。
1/8cut の糖質は1gです。
https://news.cookpad.com/articles/38045?et=85972

デコレーションで抹茶を振りかけまくると
苦くなるので注意です。
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★Twitterはこちら
https://twitter.com/lowcarbmoooco
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。
2020年10月02日
utisoTの低糖質お好み焼き
「低糖質・グルテンフリーutisoTおしょくじ粉」
を使用したお好み焼きの朝ごはん。
ソースを含まない場合、糖質3gです。

香川本鷹 という香川県のピリリと辛い唐辛子をかけて食べるのがお気に入りです。
「低糖質・グルテンフリーutisoTおしょくじ粉」
6個セット4800円にエコバッグプレゼントは終了しましたm(_ _)m
その代わりに4800円から10%OFFの4320円でstoresにてネット販売中です。
ご購入はこちらから
→ https://lowcarbmoooco.stores.jp/

「utisoT のおしょくじ粉」で作るお好み焼きはおからを使用していますがモソモソしません。ふんわり美味しいです。
だしが効いているのでソース無しでも美味しく召し上がれます。
低糖質でグルテンフリーです。
市販のお好み焼きの粉でお好み焼きを作ると
糖質は約40g以上ですが
「utisoTのおしょくじ粉」でレシピ通り
お好み焼きを作ると糖質は約3~5g。
たんぱく質は20g摂取できます。
1袋(60g)で5枚お好み焼きが作れます。
その他のレシピなどはこちらから
→ http://www.lowcarb-moooco.com/
【栄養成分】utisoTのおしょくじ粉 12g(1枚分)あたり(分析依頼先:香川県薬剤師会)
エネルギー35kcal たんぱく質:2.6g 脂質:1.1g 炭水化物:6.7g(糖質:0.7g 食物繊維:6.0g) 食塩相当量:0.5g
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★Twitterはこちら
https://twitter.com/lowcarbmoooco
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。
#グルコーストランスポーター1欠損症 #utisoT #脂質栄養学会 #keto #glut1 #グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食について
#糖質制限 #糖質オフ #低糖質 #グルテンフリー #小麦不使用 #低糖質お好み焼き #低糖質ミックス粉 #低糖質もーこのお好み焼き粉 #utisot #utisotのおしょくじ粉 #アトキンス食 #ケトン食 #低糖質グルテンフリーutisoTのおしょくじ粉 #ウチソト #keto #lowcarb #grutenfree #おから
を使用したお好み焼きの朝ごはん。
ソースを含まない場合、糖質3gです。

香川本鷹 という香川県のピリリと辛い唐辛子をかけて食べるのがお気に入りです。
「低糖質・グルテンフリーutisoTおしょくじ粉」
6個セット4800円にエコバッグプレゼントは終了しましたm(_ _)m
その代わりに4800円から10%OFFの4320円でstoresにてネット販売中です。
ご購入はこちらから
→ https://lowcarbmoooco.stores.jp/

「utisoT のおしょくじ粉」で作るお好み焼きはおからを使用していますがモソモソしません。ふんわり美味しいです。
だしが効いているのでソース無しでも美味しく召し上がれます。
低糖質でグルテンフリーです。
市販のお好み焼きの粉でお好み焼きを作ると
糖質は約40g以上ですが
「utisoTのおしょくじ粉」でレシピ通り
お好み焼きを作ると糖質は約3~5g。
たんぱく質は20g摂取できます。
1袋(60g)で5枚お好み焼きが作れます。
その他のレシピなどはこちらから
→ http://www.lowcarb-moooco.com/
【栄養成分】utisoTのおしょくじ粉 12g(1枚分)あたり(分析依頼先:香川県薬剤師会)
エネルギー35kcal たんぱく質:2.6g 脂質:1.1g 炭水化物:6.7g(糖質:0.7g 食物繊維:6.0g) 食塩相当量:0.5g
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★Twitterはこちら
https://twitter.com/lowcarbmoooco
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。
#グルコーストランスポーター1欠損症 #utisoT #脂質栄養学会 #keto #glut1 #グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食について
#糖質制限 #糖質オフ #低糖質 #グルテンフリー #小麦不使用 #低糖質お好み焼き #低糖質ミックス粉 #低糖質もーこのお好み焼き粉 #utisot #utisotのおしょくじ粉 #アトキンス食 #ケトン食 #低糖質グルテンフリーutisoTのおしょくじ粉 #ウチソト #keto #lowcarb #grutenfree #おから
2020年09月26日
低糖質・グルテンフリーのかぼちゃモンブランレシピ
かぼちゃの季節になりましたね。

低糖質かぼちゃモンブラン
レシピをクックパッドと
楽天レシピに投稿しました。
ミニサイズではありますが、1個糖質3.6g。
土台はおからパウダーで作るスポンジケーキ 。
小麦粉・米粉不使用のケーキです。
教室でお伝えしたかったのですが、
なかなか難しそうなので公開しまーす。
クックパッドID:6462714
https://cookpad.com/recipe/6462714?view=classic#share_mail
楽天レシピID:1090044045
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1090044045/?l-id=ios-share
utisotレシピ
必要な食材は、卵、おからパウダー、
シュガーカット0 、油、バニラオイル、
塩、生クリーム。かぼちゃ、ラム酒
デコレーションは貴方好みに♡
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★Twitterはこちら
https://twitter.com/lowcarbmoooco
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。

低糖質かぼちゃモンブラン
レシピをクックパッドと
楽天レシピに投稿しました。
ミニサイズではありますが、1個糖質3.6g。
土台はおからパウダーで作るスポンジケーキ 。
小麦粉・米粉不使用のケーキです。
教室でお伝えしたかったのですが、
なかなか難しそうなので公開しまーす。
クックパッドID:6462714
https://cookpad.com/recipe/6462714?view=classic#share_mail
楽天レシピID:1090044045
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1090044045/?l-id=ios-share
utisotレシピ
必要な食材は、卵、おからパウダー、
シュガーカット0 、油、バニラオイル、
塩、生クリーム。かぼちゃ、ラム酒
デコレーションは貴方好みに♡
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★Twitterはこちら
https://twitter.com/lowcarbmoooco
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。
2020年08月31日
utisoT・低糖質ロールケーキレシピ
クックパッドニュースで
もーこの低糖質ロールケーキのレシピが
8/27に紹介されました。


ダイエット中でも甘いものが食べたいときに♪
レンジで作る「低糖質スイーツ」 |
クックパッドニュース
https://news.cookpad.com/articles/37528
レンジで作るほうが簡単だけど、
オーブンで作るレシピは生地が安定して
作れるのでオススメです(^ ^)

オーブンで作る低糖質ロールケーキレシピは
https://cookpad.com/recipe/5962092?view=classic#share_mail
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★Twitterはこちら
https://twitter.com/lowcarbmoooco
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。
もーこの低糖質ロールケーキのレシピが
8/27に紹介されました。


ダイエット中でも甘いものが食べたいときに♪
レンジで作る「低糖質スイーツ」 |
クックパッドニュース
https://news.cookpad.com/articles/37528
レンジで作るほうが簡単だけど、
オーブンで作るレシピは生地が安定して
作れるのでオススメです(^ ^)

オーブンで作る低糖質ロールケーキレシピは
https://cookpad.com/recipe/5962092?view=classic#share_mail
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★Twitterはこちら
https://twitter.com/lowcarbmoooco
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。
タグ :utisoT,低糖質レシピ
2020年06月11日
低糖質なビワのコンポート
野生のビワを沢山いただいたので
コンポートにしました。

小さめのビワを20個(400g)使用。
甘さは控えめでゼリーにも出来ます。
栄養成分を計算したので参考に
して下さいね。
【栄養成分】糖質39g
【低糖質なビワのコンポートの材料】
●皮と種を除いたビワ 400g
★水 150g
★白ワイン 150g
★シュガーカット0 液体 20g
【作り方】
❶ びわ以外の材料を鍋に入れる。びわは皮をむき半分に切り、種と種の周りの白い皮を取り除きすぐに鍋に入れる。
❷ 鍋を中火にかけて煮立ったら弱火にしアクをとりながら10分煮込む。
そのまま冷やし、冷蔵庫に保存する。
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★Twitterはこちら
https://twitter.com/lowcarbmoooco
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。
コンポートにしました。

小さめのビワを20個(400g)使用。
甘さは控えめでゼリーにも出来ます。
栄養成分を計算したので参考に
して下さいね。
【栄養成分】糖質39g
【低糖質なビワのコンポートの材料】
●皮と種を除いたビワ 400g
★水 150g
★白ワイン 150g
★シュガーカット0 液体 20g
【作り方】
❶ びわ以外の材料を鍋に入れる。びわは皮をむき半分に切り、種と種の周りの白い皮を取り除きすぐに鍋に入れる。
❷ 鍋を中火にかけて煮立ったら弱火にしアクをとりながら10分煮込む。
そのまま冷やし、冷蔵庫に保存する。
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★Twitterはこちら
https://twitter.com/lowcarbmoooco
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。
2020年05月18日
1時間で出来る甘め控えめの粒あんレシピ
「あんこ」を作るのが面倒なので
出来るだけ短時間で簡単に作れる
方法を考えました。
最近の北海道産小豆は
アク抜きしなくても大丈夫。
小豆はグランデリーズさんと
業務スーパーさんの北海道産の
小豆で実験しました。

1時間で出来る甘さ控えめの粒あん
100gあたり糖質30g
【材料】圧力鍋使用
北海道産小豆 200g
水 660g
砂糖 120g
塩 0.8g
【作り方】出来上がり620g
❶小豆と水を圧力鍋へ。強火で火にかける。
4分30秒ぐらいして加圧になったら
弱火にして20分。火を止めそのまま25分置く。
❷炊いた小豆に甘味料と塩を混ぜる。
❸ 蓋はせずに再び強火〜中火にかけ
ヘラで混ぜながら10分すると粘度が出て
ヘラで底をなぞると底が見える状態が完成。
❹出来上がりは水分が多いですが、
冷えると丁度よくなります。
それでも柔らかいと感じる場合は
鍋に入れ焦げないように混ぜながら
火にかけてください。
圧力鍋がない場合炊飯器で90分ぐらい。
白米炊飯モードを2回繰り返す。
・海外の小豆は使ったことがないので不明。
・市販の粒あんの甘さにしたい場合は砂糖は200g。
・甘味料と塩は味見しながら加減して下さい。
詳しい作り方は楽天レシピに記載しています。
【アク抜き無し・時短】
1時間で甘さ控えめあんこ
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1090042226/?l-id=ios-share
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。
2020年05月03日
発酵あんこのレシピ
おうちで優しい甘さの
「発酵あんこ」を作ってみませんか(^ ^)
圧力鍋使用

【栄養成分】
全部で重さ400g 糖質92.6g
発酵あんこ10gは糖質約2.3g
※普通のあんこ10gは糖質約5g
【発酵あんこの材料】
・洗った北海道産小豆 100g
・水① 300g
・水②60g
・生米麹100g
・塩 0.8g
【作り方】
❶小豆と水①を圧力鍋に強火で火にかける。
3分ぐらいして加圧になったら弱火にして20分。
火を止めそのまま20分置く。
❷炊いた小豆に水②を入れ1分ぐらい混ぜ、生米麹を入れ1分ぐらい混ぜる。
❸ホームベーカリーのヨーグルトモードまたはヨーグルトメーカーで60度8時間。
(炊飯器の場合は蓋を開けたまま濡れ布巾を被せる)
❸2時間おきに混ぜる。
(炊飯器の場合布巾も湿らす)
❹8時間したら塩を入れ混ぜて完成。
❺常温のまま置いておくと発酵が進み酸っぱくなるので冷蔵庫に入れて下さい。

圧力鍋がない場合炊飯器で90分ぐらい。
白米炊飯モードを2回繰り返す。
最初バラバラしていても時間とともに柔らかくなります。
出来上がりが固い場合は水を出してください。
水分が多かったらナベに入れて加熱し
水分を蒸発させると「あんこ」の状態に
なりますが、酵素は失活します。
それでも普通のあんこより糖質が低いのは
変わりません。加熱したほうが美味。
乾燥米麹・板米麹の場合、水②の量は80gで。
詳しい作り方は
【発酵おやつ】少し時短で発酵あんこ
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1090041948/?l-id=ios-share
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。
「発酵あんこ」を作ってみませんか(^ ^)
圧力鍋使用

【栄養成分】
全部で重さ400g 糖質92.6g
発酵あんこ10gは糖質約2.3g
※普通のあんこ10gは糖質約5g
【発酵あんこの材料】
・洗った北海道産小豆 100g
・水① 300g
・水②60g
・生米麹100g
・塩 0.8g
【作り方】
❶小豆と水①を圧力鍋に強火で火にかける。
3分ぐらいして加圧になったら弱火にして20分。
火を止めそのまま20分置く。
❷炊いた小豆に水②を入れ1分ぐらい混ぜ、生米麹を入れ1分ぐらい混ぜる。
❸ホームベーカリーのヨーグルトモードまたはヨーグルトメーカーで60度8時間。
(炊飯器の場合は蓋を開けたまま濡れ布巾を被せる)
❸2時間おきに混ぜる。
(炊飯器の場合布巾も湿らす)
❹8時間したら塩を入れ混ぜて完成。
❺常温のまま置いておくと発酵が進み酸っぱくなるので冷蔵庫に入れて下さい。

圧力鍋がない場合炊飯器で90分ぐらい。
白米炊飯モードを2回繰り返す。
最初バラバラしていても時間とともに柔らかくなります。
出来上がりが固い場合は水を出してください。
水分が多かったらナベに入れて加熱し
水分を蒸発させると「あんこ」の状態に
なりますが、酵素は失活します。
それでも普通のあんこより糖質が低いのは
変わりません。加熱したほうが美味。
乾燥米麹・板米麹の場合、水②の量は80gで。
詳しい作り方は
【発酵おやつ】少し時短で発酵あんこ
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1090041948/?l-id=ios-share
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。
タグ :utisoT,低糖質レシピ
2020年04月17日
低糖質な豆腐ときな粉のプリン
おうちで濃厚な豆腐プリンを
作ってみませんか?
材料も少なくとっても簡単で低糖質だけど、
マグネシウム・亜鉛・鉄分などのミネラルも
補えます。

1/4個糖質0.43g
【低糖質な豆腐ときな粉プリン】
utisoTオリジナルレシピです。
【材料】
・粉ゼラチン 2g
・水 大さじ1
★豆腐 200g
★ラカント顆粒 20g
★きな粉 大さじ1
★塩 2つまみ
・すりごまorきな粉 ひとつまみ
【作り方】
①ゼラチンを水に混ぜふやかす
豆腐は水切り不要
②★をミキサーでガー
味見をして甘味・塩味・きな粉を調整。
③鍋に②を火にかけ、沸騰前に火を止めて①を混ぜる。
④耐熱容器に入れ粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間冷やす。
⑤ごまorきな粉をふり完成。
詳しい作り方は
クックパッド
https://cookpad.com/recipe/6139382#share_url
楽天レシピ
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1090041781/?l-id=ios-share
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。
作ってみませんか?
材料も少なくとっても簡単で低糖質だけど、
マグネシウム・亜鉛・鉄分などのミネラルも
補えます。

1/4個糖質0.43g
【低糖質な豆腐ときな粉プリン】
utisoTオリジナルレシピです。
【材料】
・粉ゼラチン 2g
・水 大さじ1
★豆腐 200g
★ラカント顆粒 20g
★きな粉 大さじ1
★塩 2つまみ
・すりごまorきな粉 ひとつまみ
【作り方】
①ゼラチンを水に混ぜふやかす
豆腐は水切り不要
②★をミキサーでガー
味見をして甘味・塩味・きな粉を調整。
③鍋に②を火にかけ、沸騰前に火を止めて①を混ぜる。
④耐熱容器に入れ粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間冷やす。
⑤ごまorきな粉をふり完成。
詳しい作り方は
クックパッド
https://cookpad.com/recipe/6139382#share_url
楽天レシピ
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1090041781/?l-id=ios-share
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。
2020年04月08日
低糖質な大豆粉のチョコスコーン
おうちで大豆粉を使い低糖質なスコーンを
作ってみませんか?
とっても簡単で低糖質だけど、
マグネシウム・亜鉛・鉄分などのミネラルも
補えます。
1/8個糖質2.3g

「低糖質な大豆粉のチョコスコーン」
utisoTオリジナルレシピです。
【材料】
★みたけ大豆粉120g
★ラカント顆粒40g
★ベーキングパウダー6g
★シナモン2ふり
・バターまたはマーガリン30g
・生クリーム55g
・チョコレート効果86%4個
【作り方】
①★をビニール袋でシャカシャカ
オーブン200度予熱
②バターをみじん切りにし①の粉類とそぼろ状に
なるよう混ぜる
③②に生クリーム半分入れ混ぜて1個を6分割にした
チョコと生クリーム半分を入れまとめる。
④生地を2cmぐらいにのばし8分割
⑤200度14ー15分上段で焼き冷ます。
詳しい作り方は
クックパッド
https://cookpad.com/recipe/6120650#share_url
楽天レシピ
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1090041675/?l-id=ios-share
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。
作ってみませんか?
とっても簡単で低糖質だけど、
マグネシウム・亜鉛・鉄分などのミネラルも
補えます。
1/8個糖質2.3g

「低糖質な大豆粉のチョコスコーン」
utisoTオリジナルレシピです。
【材料】
★みたけ大豆粉120g
★ラカント顆粒40g
★ベーキングパウダー6g
★シナモン2ふり
・バターまたはマーガリン30g
・生クリーム55g
・チョコレート効果86%4個
【作り方】
①★をビニール袋でシャカシャカ
オーブン200度予熱
②バターをみじん切りにし①の粉類とそぼろ状に
なるよう混ぜる
③②に生クリーム半分入れ混ぜて1個を6分割にした
チョコと生クリーム半分を入れまとめる。
④生地を2cmぐらいにのばし8分割
⑤200度14ー15分上段で焼き冷ます。
詳しい作り方は
クックパッド
https://cookpad.com/recipe/6120650#share_url
楽天レシピ
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1090041675/?l-id=ios-share
utisoT (ᵔᴥᵔ)
〜食の楽しみを共有したい〜
http://www.lowcarb-moooco.com/
★Facebook★
https://m.facebook.com/lowcarbmoooco/
★低糖質に関するInstagramはこちら
http://www.instagram.com/lowcarbmoooco/
★LINE@でutisoT の低糖質や栄養に関する
料理教室情報を配信しています(ᵔᴥᵔ)

2018.8.31、9.1 島根県松江市で開催された「日本脂質栄養学会 第27回大会」にutisoT は一般演題のポスター展示にて「グルコーストランスポーター1欠損症の治療としてのケトン食」について発表しました。