プロフィール
もーこ
もーこ
facebookはもーこの労働、
インスタグラムではわりと
低糖質な食品と糖質量を
随時更新中。
utisoT(ウチソト)のHPは
http://www.lowcarb-moooco.com/
低糖質・グルテンフリーutisoT粉を使ったレシピや低糖質料理教室の告知など。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2019年03月26日

簡単なツクシの下処理

つくし摘みを楽しんでおりますが、
皆さんハカマを取るのがイヤ!
とおっしゃいます。

私も面倒だなと思いますが、
我が家の方法は割と簡単。

下処理の方法をクックパッドに
投稿しました。


「簡単なツクシの下処理」
手でハカマを取ると時間がかかり
爪が汚れますが、この方法だと簡単です。
ツクシはアルカロイドを多く含むので
食べ過ぎ注意です。

■PC/携帯から
https://cookpad.com/recipe/5570799#share_mail



簡単に説明すると
この画像の黄緑色の部分をハサミで切るだけ。
ハカマがスポッと取れて気持ちいいです。



  

2018年01月10日

低糖質チーズカスタードクリーム


市販のタルトカップを貰ったので
手抜きクリームを作成。
苺があれば何でも美味しくなる。


低糖質☆チーズカスタードクリーム





火を使わず簡単に作れるクリーム。
クリームだけの糖質は2.8g。
プチタルトカップ6個分。

ティラミスにも使えます(^ ^)

新鮮な卵を使いその日のうちに
食べてください。


■PC/携帯から
https://cookpad.com/recipe/4867707#share_mail

■iPhone/iPadから
cookpad://4867707
  

2016年01月27日

米国の粉でおからクッキー作り


iHarbさんのおかげで
まったく英語の出来ない私でも
日本では手に入りにくい
海外の粉を買えるようになり
ありがたいことです。



ココナッツパウダー
1.36kg 1380円



粉18g中トータルカーボ(炭水化物)が
11g。ファイバー(食物繊維)8g。
11-8=3
粉18g中糖質が3gぐらいという事かな。


そんなココナッツパウダーを使用した
おからクッキーを作ってみました。


Cpicon わりと低糖質☆おから全粒粉クッキー by もーこsanuki


全粒粉を使ったので若干糖質は
高めですが、おからクッキーの
しっとり感をギリギリ脱出した感じです。






  

2016年01月19日

車麩で低糖質なザクサクナッツチョコ


ザクザクサクサクした
ココナッツオイルチョコを
作りました。簡単です(^ ^)


Cpicon 低糖質☆ザクサク車麩ナッツチョコ by もーこsanuki



iHarbで購入した右のリキッドステビアを
使いました。


ステビアは使いすぎると苦くなるので
ビクビクしながら使いました。
にしてはわりと良い甘さだった。


車麩はチョコに入れるとサクサク
していて良いです。しみていない
しみチョコみたいな感じかな?



楽しくなってきたので


iHarbで買ったアップルファイバー
をたっぷり使いクッキーを作りました。




ヌチャヌチャでまずい!
これはたっぷり入れるものではなく
少量入れるのが良いみたい。
しばらく実験してみよう!

おとついのブログに書いたけど
iHarbの10%オフは今日の午後5時まで
だよーん。




★Low carb mooocoのお知らせです。
1月19日(火)高松市扇町の
「とれとれ市」さんで
「低糖質もーこのお好み焼きハーフ」
を販売します。毎週火曜日の販売です。
興味のあるかたは是非に。

「低糖質もーこのお好み焼き粉」も
よろしくね(^ ^)



  

2015年12月23日

低糖質なスムージー


たまには綺麗な色のものを飲みたい
ということで作ってみました。

低糖質にこだわって作ったので
ビタミンCが多いわけでも、
繊維質が摂取できるわけでも
ございません。嗜好品ですm(_ _)m



冷凍いちご60g
豆乳バナナカロリー50%オフ

混ぜて完成。全部で糖質5.2g
小さいグラス2杯分




小松菜 60g
レモン 半分
豆乳バナナカロリー50%オフ 210g

こちらも混ぜて完成。
全部で糖質3.8g
小さいグラス2杯分


今回、ピンクスムージーは
イチゴにしましたが、ラズベリーだと
60gで糖質4.9gに出来ますよ。



ビタミンCの必要摂取量は
1日100mg。by厚生労働省
しかし、
目的によって必要量が異なって
壊血病を防ぐために
算定された最低必要量は800mg。


このグリーンスムージーに
ビタミンCは全部で35mgしか
入ってないので、100mg摂取するには
3倍量が必要だよ。





Low carb mooocoのお知らせです。
12/24(木)は所用のため
高松赤十字内売店での
「低糖質もーこのお好み焼きハーフ」
の販売はありません。
次回の販売は、
決まり次第お知らせしますm(_ _)m


  

Posted by もーこ at 12:00Comments(0)手抜き料理糖質制限

2015年11月24日

低糖質☆生おからのナッツ入りチーズケーキ


生おからを使用した
チーズケーキを作りました。
ナッツ類やラム酒を入れると
おからの香りや食感を
誤魔化せます。


Cpicon 低糖質☆BP無しの生おからチーズケーキ by もーこsanuki

混ぜて焼くだけです。
すんごく簡単なのです♪

もっとナッツ類とバターを
増やせば成城石井のチーズケーキに
近づけるかもよ(^ ^)


  

2015年10月18日

低糖質・ザクザクのブランクッキー


以前、アーモンドだけでクッキーを
作ったら良い感じだったので
ピーナッツを使ってコストダウンさせた
クッキーを作ろうと、夜中から
粉を練りだしてしまいました。


ピーナッツだけだと、濃いので
混ぜ物を足したり減らしたりして
わりとザクザクしたクッキーが出来ました。




Cpicon 【糖質制限】ザクザク☆ブランクッキー by もーこsanuki

一口サイズのクッキーが36枚 糖質22g
1枚だと糖質0.6gぐらい。


メープルオイルを風味付けに
使うとおいしいです。香川県に
お住まいの方なら、cuocaさんで
購入できます。



私がcuocaさんで購入した
商品の一部です。

乾燥卵白
低糖質パン用ドライイースト
バニラオイル
メープルオイル


ちなみに今日まで高松 cuocaさんでは
感謝デーを開催中♡
タイムセールは18(日)12:00〜/15:00〜




このブランクッキーは
小麦ブランが苦手な人は「まっず!」
ってなると思いますが、
私は小麦ブランが好きなので
なかなか良いんじゃないかなと思います。
なんせ、最近私の作ったマズイ菓子ばかり
食しているのであてにならないかもしれません(*_*)


もともと甘いお菓子を食べないほうだったのに
この工作みたいな実験みたいな作業に
脳内モルヒネが反応するようで
糖質制限してからお菓子を食べだす
謎行動です。

プラモデルとか作るのが好きな男の人
とかもお菓子作りって
楽しくなるような気がします。






「cuoca高松店」
営業時間:10:00〜19:00
定休日:年中無休(年末年始を除く)
住所:香川県高松市木太町5089-6









★糖質制限の参考になる
ブログが見られますよ~(´∀`)

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村

糖質制限ダイエット ブログランキングへ

  

2015年10月17日

皮まで使うスイートポテト


この季節になると、親から
サツマイモを強制的にもらいます。
糖質制限中なのでいらないとも
言えないので、楽天レシピの
可愛らしいスイートポテトを
作りました。




参考にさせていただいたのは

♪ルンルン♪♪さんの
レンジで簡単☆皮まで食べちゃう
スイートポテト



簡単に作れましたよ♪

砂糖をシュガーカット0、
牛乳を生クリーム、バター倍増に
置き換えて1個の糖質7gぐらい。



以前、おからでスイートポテトを
作ってはみたけど、やっぱり
本物は美味しいね。





★糖質制限の参考になる
ブログが見られますよ~(´∀`)

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村

糖質制限ダイエット ブログランキングへ  

Posted by もーこ at 12:00Comments(0)手抜き料理糖質制限

2015年09月28日

100均のシリコンケースが便利だったよ。


わりとケンタッキーのビスケットに
近めの食べ物が偶然出来ました。
味は大豆粉なのでクセがあります。

私はわりと気に入ってます。



Cpicon 糖質制限の主食・朝食☆大豆粉ビスケット by もーこsanuki





ビスケットに使ったシリコンケースが
使い勝手が良く重宝してます。
セリエさんで売っていました。
強烈な色です(^_^;)

2つ入り108円。3セット買いました。
ココナッツオイルチョコ、マドレーヌ、
ゼリー、シュークリームもこれでOK!
マフィン型を買うのをためらって
いたので、これでほしいサイズの
マフィン型をゆっくり検討出来ます。





★糖質制限の参考になる
ブログが見られますよ~(´∀`)

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村

糖質制限ダイエット ブログランキングへ
  

2015年09月11日

おからパウダーでモンブラン風クリーム


昨日、テレビでジャガイモで作る
モンブランってのを見ていて、
おからってお芋っぽいから
モンブランもどきが出来るかも!
と思い、おからパウダーをねりねり
して実験しました。


一人前、糖質0.5gのクリームです。


Cpicon 【糖質制限】10秒でモンブラン風クリーム by もーこsanuki




私は結構美味しいと思うんだけどな。





写真以外のクリームはスプーンで
すくって食べちゃった( ゚Д゚)








★糖質制限の参考になる
ブログが見られますよ~(´∀`)

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村

糖質制限ダイエット ブログランキングへ