プロフィール
もーこ
もーこ
facebookはもーこの労働、
インスタグラムではわりと
低糖質な食品と糖質量を
随時更新中。
utisoT(ウチソト)のHPは
http://www.lowcarb-moooco.com/
低糖質・グルテンフリーutisoT粉を使ったレシピや低糖質料理教室の告知など。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE

2013年04月11日

【台湾とろみ醤油】金蘭油膏


高知出身のご夫婦に晩御飯に誘っていただきました。

以前ごちそうになって、また食べたいと

おねだりした形になってしまいましたが。


馬肉の燻製
【台湾とろみ醤油】金蘭油膏
高知市春野町には美味しい馬肉専門店があって、
そこで購入した馬肉です。
噛めば噛むほど深い味わいです。


猪のすき焼き
【台湾とろみ醤油】金蘭油膏
まったくクセのない猪でした。
すき焼きに猪を入れるのが珍しいですね。

このすき焼きには高知では絶対にニンニクの葉を入れるそうで、
香川には売っていないので高知から取り寄せたそうです。
ニラみたいに写っているのがニンニクの葉です。
ニンニクの葉がとても合うのでネギが不人気でした。
香川でも日常的に売ってほしいです。




以前ご夫婦からいただいた馬肉で作ったタタキです。
【台湾とろみ醤油】金蘭油膏

この時作ったタタキのタレがうまく出来たので

知りたくもないかもしれませんが、

★もーこのタタキのタレクッキングです★

材料
 金蘭油膏   大さじ1
 市販のポン酢 大さじ2

材料をまぜて完成。

薬味はおろした生姜とにんにく



材料の金蘭油膏ですが、
以前ビヨンセでお馴染みの渡辺直美さんが金蘭油膏とゴマ油を
そうめんに混ぜて食べると美味しいとTVで絶賛していたものです。

【台湾とろみ醤油】金蘭油膏
残念ながら香川県で販売しているのを
見たことがありません。
金蘭油膏は台湾の甘口醤油で
しょっぱめのみたらし団子のタレみたいな感じです。
そうめんに混ぜると、甘くて苦手だったので
煮物に使ったりしていました。
けどポン酢に混ぜてタタキにつけると
とってもいい感じでした。隠し味に使うのに便利。
金蘭油膏の使い道に困っているかたはお試しあれ。

【台湾とろみ醤油】金蘭油膏 金蘭醤油膏 590ml
ネットで504円で買えます。







同じカテゴリー(その他 購入商品)の記事画像
業務スーパーの全粒粉スパゲティ
国営讃岐まんのう公園のイルミネーション
ポポーを食べました。
いきなりステーキ監修のピラフ
米国のものをネットショッピング
東京オリンピックに申し込みしました
同じカテゴリー(その他 購入商品)の記事
 業務スーパーの全粒粉スパゲティ (2020-01-20 12:00)
 国営讃岐まんのう公園のイルミネーション (2019-12-16 12:00)
 ポポーを食べました。 (2019-09-04 12:00)
 いきなりステーキ監修のピラフ (2019-08-20 12:00)
 米国のものをネットショッピング (2019-06-05 15:00)
 東京オリンピックに申し込みしました (2019-05-11 12:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【台湾とろみ醤油】金蘭油膏
    コメント(0)