2013年04月28日
丸亀・ポルトガル料理のMu
丸亀市に4月3日にオープンしたポルトガル料理のMuさん
廃材を使った、オーナーさん手作りの素敵な建物です。
屋内の壁には可愛い絵も描かれているのでウキウキします。
1階はお料理とライブが楽しめて、2階へ上がると
いろんな国の雑貨が楽しい雑貨屋さんもあるんですよ。
ポルトガル料理は初めてなのでオーナーさんにお願いして
おまかせでお料理を出していただきました。
2階で雑貨を見ていたらサラダとパンを用意してくださっていました。
この生ハム美味しい。
グラスワイン(300円)白はイタリアで赤はポルトガル産でした。
単品のメニューです。コースもありましたよ。
豚とアサリのアレンテージョ
アサリが大きくて美味しい。豚肉も香りが良くワインが進みます。
お鍋がやってきました。この鍋はカタプラーナというポルトガルの鍋です。
料理名もカタプラーナ。ポルトガルの郷土料理です。
蓋を開けると、でっかい海老、大きいアサリ、ムール貝。
貝と海老を食べた後の美味しいスープにパスタが入ります。
カタプラーナ鍋の蓋は貝殻入れになります。
エビのアヒージョ にんにくが効います。
スペアリブ とっても好きっ!
はじめてのポルトガル料理でしたが、スペイン料理に似ていて
日本人の好みに合いますよ。
80歳の叔母もいっしょだったのですが、
美味しい~と言って喜んでくれました。
私は用事があって先に帰ったのですが、
叔母はディナーの後のライブまで楽しみました。
この日は高松で酒場放浪記の吉田類さんにも会えたし、楽しかった♪
ポルトガル料理Mu←HP
この記事へのコメント
ポルトガル料理!!!
食べたことがないです!!!
これは行かねば~~!!!(●´艸`)
何よりグラスワイン300円が魅力的すぎる(笑)!!
それにしても、80歳でポルトガル料理を
楽しんでらっしゃる叔母様がとても素敵です☆
食べたことがないです!!!
これは行かねば~~!!!(●´艸`)
何よりグラスワイン300円が魅力的すぎる(笑)!!
それにしても、80歳でポルトガル料理を
楽しんでらっしゃる叔母様がとても素敵です☆
Posted by うり at 2013年04月29日 11:00
うり様
ランチもしているそうなので是非(^u^)
叔母は今回、同窓会の為香川に来ました。なんと会場はクィーンアリスでした。
最近の80歳はめちゃめちゃ元気なようです。
ランチもしているそうなので是非(^u^)
叔母は今回、同窓会の為香川に来ました。なんと会場はクィーンアリスでした。
最近の80歳はめちゃめちゃ元気なようです。
Posted by もーこ
at 2013年04月29日 13:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。