プロフィール
もーこ
もーこ
facebookはもーこの労働、
インスタグラムではわりと
低糖質な食品と糖質量を
随時更新中。
utisoT(ウチソト)のHPは
http://www.lowcarb-moooco.com/
低糖質・グルテンフリーutisoT粉を使ったレシピや低糖質料理教室の告知など。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE

2013年07月29日

多度津・上海軒


多度津の上海軒さんに初めて伺いました。

多度津町民のソウルフードといえば

上海軒さんの中華そば。



多度津・上海軒
中華そば(400円)

変わった味のスープだなと思いました。

この味が思い出の味の人にはたまらないのだと思います。

私だと丸亀のきらくがそうですね。




多度津・上海軒
麺が味・食感ともそうめん風でしたよ。

キンキンに冷やして酢とラー油で食べてみたい。


チャーシューはあっさりしているけど

味がしっかり付いていて美味しいです。





多度津・上海軒
焼きめし(400円)

鶏の胸肉が入っていました。

シンプルな味で祖母が作ったような焼きめしで、好みです♪

チャーハンではなく、焼きめしと呼ぶのが

しっくりします。





多度津・上海軒

ずっと伺ってみたかったので楽しかったです。

次は焼きめし大を頼んじゃおうかな。











同じカテゴリー(中華料理)の記事画像
高松・桃源でランチ
高松GOTO・桃源
宇多津・まんぷく亭
高松・時遊
四国中央市・チンテイ
丸亀・青竜亭
同じカテゴリー(中華料理)の記事
 高松・桃源でランチ (2020-12-27 12:00)
 高松GOTO・桃源 (2020-11-15 12:00)
 宇多津・まんぷく亭 (2020-10-01 12:00)
 高松・時遊 (2020-03-14 12:00)
 四国中央市・チンテイ (2019-09-16 12:00)
 丸亀・青竜亭 (2019-09-13 12:00)
この記事へのコメント
こんばんは。

実は今日、私も上海軒に行ってました(笑)

私が勤務する新しい〇〇・・・医療センターから車で15分くらいで着きます。

中華そば、焼飯“オール大”でいつも臨んでおります。
Posted by まー at 2013年07月29日 20:55
まー様
コメントにてオススメありがとうございました<(_ _)>
オール大とは!ワンパクですね。
私も次回は焼きめし大を堂々と食らいます。
いい感じのお店がごさいましたら
また、よろしくお願いいたします(^o^)
Posted by もーこもーこ at 2013年07月29日 22:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
多度津・上海軒
    コメント(2)