2013年09月14日
高松・なかむら
綺麗な店舗になってから初めて伺う
香川町の炭火焼肉なかむらさんは
個室になっていて高級焼肉店のよう。
タン塩(890円)・上ミノ塩(620円)
厚めの上タン塩は売切れ。無念すぎる。タン塩は薄い。
手前から和牛上ロース(1280円)
ごはん(200円)・黒烏龍茶(380円)
ホルモン(590円)・ハラミ(590円)
なかむらさんのロースって美味しいなぁ。
タレは味噌ダレで味は美味しいが、フルーツ香が強めなのが気になる。
カッパカルビ(580円)
焼きレバー(590円)
サンチュ(350円)
カッパカルビの歯ごたえと味わいが好き。
和牛カルビ(980円)
追加したハラミ(590円)
ハラミはもっとお高いのもありますが、私はこのハラミで充分です。
打ち込みうどん(790円)
席に着いたときに「打ち込みうどんは1時間かかります」と
店員さんに説明されいつもなら注文しないが
パニくって注文。
極太うどんの打ち込みは久々に食べると美味。
注文してよかった♪
昔のなかむらさんに比べ、高級な店構えになっていたので
ビクビクしたが、お手頃な商品も揃っていて
利用しやすいお店でした。
店員さんがとても教育されていて高級な気分を楽しめました。
Posted by もーこ at 12:00│Comments(0)
│焼肉・ステーキ・骨付き鶏
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。