プロフィール
もーこ
もーこ
facebookはもーこの労働、
インスタグラムではわりと
低糖質な食品と糖質量を
随時更新中。
utisoT(ウチソト)のHPは
http://www.lowcarb-moooco.com/
低糖質・グルテンフリーutisoT粉を使ったレシピや低糖質料理教室の告知など。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE

2014年01月25日

高松・中央卸売市場特別開放


「東方面旅行」の続きを今日も投稿しようと思ったのですが、

1月25日の今日、「中央卸売市場特別開放」に伺ったので

先に投稿することにしました。




年に4回ぐらいのイベントで高松市の市場が市民に開放されます。

今日は8時~10時までの開放。

私は8時半ごろから参戦。





高松・中央卸売市場特別開放
お魚とか~



高松・中央卸売市場特別開放
野菜・花とか~



高松・中央卸売市場特別開放
乾物とか~



高松・中央卸売市場特別開放
お惣菜とか~







高松・中央卸売市場特別開放
食堂などの棟ものぞきました。



高松・中央卸売市場特別開放
肉まんコロッケ?





もちろん購入しました。

高松・中央卸売市場特別開放
肉まんコロッケ(70円)・ れんこん天(70円)

金毘羅のコロッケみたいな感じでした。

熱々を店頭で食べたかった。








他に購入した一部です。

高松・中央卸売市場特別開放
全部100円。  アスパラは2束で100円なんですよ。


高松・中央卸売市場特別開放
穴子天(100円)・ かきめし(300円)

かきめしの牡蠣が固くなっていなくて美味しいです。







市場の方々は穏やかで優しかったです♪

次回の開催は平成26年3月22日(土)午前8時~10時。

今回は一人だったので、次は友達と行きたいな。










中央卸売市場
高松市瀬戸内町30番5号




同じカテゴリー(その他 購入商品)の記事画像
業務スーパーの全粒粉スパゲティ
国営讃岐まんのう公園のイルミネーション
ポポーを食べました。
いきなりステーキ監修のピラフ
米国のものをネットショッピング
東京オリンピックに申し込みしました
同じカテゴリー(その他 購入商品)の記事
 業務スーパーの全粒粉スパゲティ (2020-01-20 12:00)
 国営讃岐まんのう公園のイルミネーション (2019-12-16 12:00)
 ポポーを食べました。 (2019-09-04 12:00)
 いきなりステーキ監修のピラフ (2019-08-20 12:00)
 米国のものをネットショッピング (2019-06-05 15:00)
 東京オリンピックに申し込みしました (2019-05-11 12:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
高松・中央卸売市場特別開放
    コメント(0)