プロフィール
もーこ
もーこ
facebookはもーこの労働、
インスタグラムではわりと
低糖質な食品と糖質量を
随時更新中。
utisoT(ウチソト)のHPは
http://www.lowcarb-moooco.com/
低糖質・グルテンフリーutisoT粉を使ったレシピや低糖質料理教室の告知など。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE

2014年11月10日

別子・翠波はな街道旅行記③


宿泊地は愛媛県四国中央市新宮の
「霧の森」さんのコテージです。
http://www.kirinomori.co.jp/index.html


あの「霧の森大福」で有名な「霧の森」は
新宮村のゆったりした空気を感じる安らぎの空間。

名産の新宮茶、施設内の工房で作った
お菓子をいただけるカフェの「茶フェ」や
茶店の「街道茶店」をはじめ、
茶そばや川魚を味わえるレストラン、
新宮茶や大福を販売する菓子工房本店などが揃い
、さらにのんびりと日ごろの疲れをいやせる
温泉コテージも併設しています。
(霧の森HPから引用部分あり)


マイントピア別子から40分ぐらいで
「霧の森」さんのコテージに到着!

別子・翠波はな街道旅行記③
到着した時は真っ暗だったので翌朝の写真です。



別子・翠波はな街道旅行記③
左のレストラン棟でチェックインです。
大人4人で合計20000円でした。



別子・翠波はな街道旅行記③
このコテージが私たちの城です。



別子・翠波はな街道旅行記③
1階のベッド。





別子・翠波はな街道旅行記③
洗面所


別子・翠波はな街道旅行記③
シャワーも付いてる





別子・翠波はな街道旅行記③
ミニキッチン


別子・翠波はな街道旅行記③
炊飯器とか


別子・翠波はな街道旅行記③
ホットプレートとか


別子・翠波はな街道旅行記③
レンジ・ポット・お皿


別子・翠波はな街道旅行記③
2ドアの冷蔵庫





別子・翠波はな街道旅行記③
階段を登りロフトへ。




別子・翠波はな街道旅行記③
ロフトの屋根裏にもベッド。

テンションが上がります。




別子・翠波はな街道旅行記③
アメニティーもあるよ。








別子・翠波はな街道旅行記③
別棟の温泉「霧の湯・森の湯」(宿泊者専用)。



別子・翠波はな街道旅行記③
到着の日は15~22時、
帰りの朝は6~9時の入浴が可能です。


別子・翠波はな街道旅行記③
村内湧出の天然温泉ですって。
綺麗で気持ちよかった~♪




ちなみにコテージご宿泊者は、
滞在中1回に限り無料で温浴施設
「霧の森交湯~館」を利用できます。

私は「霧の湯・森の湯」で十分満足してしまい
「霧の森交湯~館」を利用しなかったんだけど
今思えば無念(>_<)





晩御飯は「霧の森レストラン」で

別子・翠波はな街道旅行記③
ディナータイム17:00~20:00は
前日までの予約制です。



別子・翠波はな街道旅行記③
乾杯!




別子・翠波はな街道旅行記③
霧の森茶そば(715円)
※税抜き価格です。


別子・翠波はな街道旅行記③
名物 おぼろ豆富 (429円)



別子・翠波はな街道旅行記③
鶏唐揚げ定食(905円)


どれも美味しかった♪
そんなに期待せず注文した唐揚げが
パリパリでとっても好みだった。




別子・翠波はな街道旅行記③
夕食の後はコテージにて宴会です。

コテージに向かう途中、スーパーで
お酒やつまみなどの宴会セットを
購入しておきました。


別子・翠波はな街道旅行記③
誕生日の中年がいたのでその人に内緒で
菓子工房新宮本店「霧の森」さんで
誕生日ケーキを予約しておきました。

シンプルなケーキで美味しい♪
喜んでくれてよかった。私っていい人。



明日は10時から菓子工房新宮本店「霧の森」
に並んで「霧の森大福」を手に入れるぞー!!





















同じカテゴリー()の記事画像
綾川・GOTOで柏原渓谷キャンプ場タツタの森
高松・瀬戸内サンセットクルーズ
まんのう・神野神社
高松市美術館・きたれ、バウハウス
高知・ひろめで安兵衛
高知・大正町市場で戻り鰹
同じカテゴリー()の記事
 綾川・GOTOで柏原渓谷キャンプ場タツタの森 (2020-09-28 12:10)
 高松・瀬戸内サンセットクルーズ (2020-08-17 13:00)
 まんのう・神野神社 (2020-03-11 12:00)
 高松市美術館・きたれ、バウハウス (2020-02-16 12:00)
 高知・ひろめで安兵衛 (2019-12-18 12:00)
 高知・大正町市場で戻り鰹 (2019-12-06 12:00)
Posted by もーこ at 12:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
別子・翠波はな街道旅行記③
    コメント(0)