プロフィール
もーこ
もーこ
facebookはもーこの労働、
インスタグラムではわりと
低糖質な食品と糖質量を
随時更新中。
utisoT(ウチソト)のHPは
http://www.lowcarb-moooco.com/
低糖質・グルテンフリーutisoT粉を使ったレシピや低糖質料理教室の告知など。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE

2015年07月07日

★私の糖質制限とMEC食


自由に飲み食いしていた
私のブログでしたが
5月ぐらいから、やんわりと
糖質制限に興味を持つようになりました。
それから20冊ぐらい本を読み
私なりの糖質制限を実行することに
しました。


主に読んだ本の著者は

江部 康二氏
桐山 秀樹氏
白澤 卓二氏
夏井  睦氏
牧田 善二氏
渡辺 信幸氏
その他…
(50音順です)

今から糖質制限してみようと
思っているかたは、
まず、本を読んでからの
ほうが良いと思います。

糖質制限は止めたほうが良いと
いう本もありますので
そちらもお読みください。

糖質制限は万人にオススメと
いう訳ではありません。


私は糖尿病では無いのでダイエット
目的です。体脂肪を減らし、
老後に備え筋肉量を増やしたいと
思っています。



今年5月末から、なるべく1日の糖質を30g
にした食事にしました。

すると、2週間で3.5キロ減量し
チョロい!と浮かれていたら
その後2週間かけて2キロ体重が
戻り2週間停滞中です。
食事内容はずっと同じです。

これはホメオスタシスの発動です。
私の生命維持装置に
「あれ!こいつ餓死するんじゃね?」
と思われてしまったようです。
調子に乗ったため
本を読んでいたにも関わらず
早々に失敗しております。

女性の場合1か月に2~3キロの減量
でとどめるとホメオスタシスを
発動させずにダイエットできる
みたい。個人差はありますが。

そんなこんなで今は1ヶ月半ほどで
1.5キロ減量し停滞期をさまよい中です。
なんか人間って良く出来てるよね。
私のホメオスタシスは機能するのが
わかったから、イザという時
頼もしいわ。

いずれ停滞期が終わることを
信じてこれからも私なりの糖質制限を
実行していくつもりです。




本を読むうちにMEC食というのを
知り、今は糖質制限にMEC食を
取り入れています。

「MEC食」というのは,
渡辺 信幸氏の本に
書かれているのですが、
・肉(Meat)
・卵(Egg)
・チーズ(Cheese)
を普段の食事の中心において
1口30回噛みましょう
という
食事方法です。


1日に肉を200g卵を3個チーズを120g
が目標量です。これ以上食べてもOK。
そして糖質は控えます。


私の場合、肉と卵は余裕ですが、
チーズの摂取が難しいです。
30回噛むのも出来てないなぁ。


最近定着した主な食事は

朝: 大豆粉蒸しパン、チーズ

昼: 大豆バー、卵料理、緑の野菜、ベーコン

夜: 肉料理、厚揚げ、緑の野菜、アボカド

間食する場合: ナッツ類、大豆いりこ、
チーズ、ゆで卵

サプリ: 今はビオフェルミン的なやつ



お肉は牛豚鳥馬羊なんでもOK
私が家でよく食べるのは

★私の糖質制限とMEC食
親鳥200g

切ってるのを買ってきて、
・ゆず胡椒味
・塩、コショウ、ガーリックパウダー
の二種類に味付けして冷凍しています。

最低限がこんな感じです。
(大豆バーはそろそろ飽きたので
辞めるかも。ふすまパン練習中)
肉卵チーズはダイエット前より
食べています。
もちろん外食もするし、
飲みにも行きます。
魚だってモリモリ食べてます。




糖質制限していると言うと
ライザップね~と言われますが
私はライザップ式の糖質制限では
ありません。
最近よくライザップ式の食事が
紹介されていますが、あの糖質制限に
興味を持ったかたは、是非様々な
やり方があることを理解し、
自分の体に負担がない方法を
選択してほしいです。

私も今のやり方から変わって
いくこともあると思います。




って糖質制限始めたばかりのお前が
言うな!って感じですよね(^_^;)

と、言うことで、
なんか美味しい低糖質な
食べ物やレシピがあったら
教えて下さいね~。






★糖質制限の参考になる
ブログが見られますよ~(´∀`)

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(糖質制限)の記事画像
高松・フレッシュネスバーガー
スーパーで買う低糖質クリスマスケーキ
高松・フレッシュネスバーガー
無印良品・糖質10g以下のパン・お菓子
購入しやすい糖質オフのクリスマスケーキ
糖質オフの和栗モンブランレシピ
同じカテゴリー(糖質制限)の記事
 高松・フレッシュネスバーガー (2020-12-29 12:00)
 スーパーで買う低糖質クリスマスケーキ (2020-12-25 11:00)
 高松・フレッシュネスバーガー (2020-12-08 12:00)
 無印良品・糖質10g以下のパン・お菓子 (2020-11-27 12:00)
 購入しやすい糖質オフのクリスマスケーキ (2020-11-11 12:00)
 糖質オフの和栗モンブランレシピ (2020-10-08 14:00)
この記事へのコメント
こんにちは

チーズが苦手でしたらそれに代わる代わるタンパク質を摂取すれば良いかと

頑張って下さい♪
Posted by 沼津の源さん沼津の源さん at 2015年07月07日 12:43
メモメモー(^0Ж0^)





オバチャン いきなり ホメオ中~~~~~
Posted by ボンビ~オバチャン at 2015年07月07日 13:41
沼津の源さん様

応援ありがとうございます(´∀`)
チーズは好きだったのですが、
120gは多いし、お高い…
他のたんぱく質も探してみます!




ボンビーオバチャン様

ダイエッターホメオ仲間ですね♡
今諦めると、とんでもなくリバウンド
するはずなので、頑張りましょうね
o(^o^)o
Posted by もーこもーこ at 2015年07月07日 20:53
マルナカの真空パック「親鳥」ですね、私も塩コショウで食べてます。
Posted by トラック野郎 at 2015年07月09日 23:24
トラック野郎様

こんばんは(´∀`)
なんと!真空パックの親鳥を
マルナカさんに売っているとは。
私は100g100円以内の親鳥を探して
さ迷っています。マルナカさんのを
知らなかったということは、
お高いのでは…親鳥フリークとして
失格ですね(´ω`)トホホ…
Posted by もーこもーこ at 2015年07月10日 03:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
★私の糖質制限とMEC食
    コメント(5)