プロフィール
もーこ
もーこ
facebookはもーこの労働、
インスタグラムではわりと
低糖質な食品と糖質量を
随時更新中。
utisoT(ウチソト)のHPは
http://www.lowcarb-moooco.com/
低糖質・グルテンフリーutisoT粉を使ったレシピや低糖質料理教室の告知など。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE

2015年07月16日

ブランパンを古いHBでやっと焼けた夏の日


パンへの欲求は無くなったものの
(失敗パンを食べ過ぎたせいで)
うちには大量の粉類がまだある。
とりあえず、1度は成功したい。

ブランパンを古いHBでやっと焼けた夏の日
失敗1
高野豆腐そのもののパン

ブランパンを古いHBでやっと焼けた夏の日
失敗2
左:固い玉子焼きのパン

失敗3
右:食感は湯葉のパン

見ため良さげなのだけアップしました。
その他は形にすらならなかった。

何故、ここまで失敗するのかといえば、
私の手ごねが雑過ぎるのと
ホームベーカリー(HB)が古い型だから
ということにして最近のHBを偵察しに
電気屋に向かいました。

最近のHBを見て、機能とお安さに
ビックリ。買いそうになりました。
けど18年ぐらい苦楽を共にした我が家の
HBを捨てるのは心苦しい。
せめて粉類が無くなるまでは頑張ろう。

いろいろ試してみました。
結果的にすごく簡単に出来たのですが、
そこにいたるまで、考えすぎて、
訳のわからない独自の方法でパンを
作ろうとしていた私の歪んだ性格も
災いしていたのだと思います。

ちなみに私の愛用しているHBは
ナショナルのSD-BT2です。

ブランパンを古いHBでやっと焼けた夏の日
結構まだキレイな18歳。


もしかしたら、これからSD-BT2で
ブランパンを作る人がいるかも
しれないので、今回私的には成功した
ブランパンへの過程を残します。


レシピは本を見たので許可が取れないし
省略します。たぶん他のHB用低糖質パン
のレシピもいけるはず。と願います。

使った主な粉は
パイオニアブラン
みたけ大豆粉
山本貢商店の小麦グルテン
共立アーモンドプードル
ハタ ドライ イースト

みたけ大豆粉以外は市内のスーパーで
売っているものを使いました。



★初めてブランパンを焼くときの
ナショナルSD-BT2の使い方

①イースト以外の粉をビニールに入れて
シャカシャカする

②HBの容器に①を入れ、液体類も
入れて蓋をする

③イースト入れにイーストをセット

④発酵モードにしてスイッチオン
すると
ねり→ねかし→イースト自動投入
→ねり といった感じで働いてくれます。
スイッチオンしてから55分。
ここで生地を取り出す。
アラームを用意しておくと良いです。

スイッチオンの5分後ぐらいで、ねり
加減も見た方が良いです。
※まとまらずメチャクチャになっていた
こともありました。

⑤後は型に入れるなり成形するなりして
手を水で濡らしナデナデ。
オーブンレンジ等で40度で40分~50分
一次発酵させ(もっと発酵時間があっても
良いかもしれません。恐くて未挑戦。
二次発酵は難しいのでしません)
予熱したオーブンで焼きます。

私は小さいパウンド型を使い
ノンフライヤーで180度3分予熱して
160度で20分焼いています。
焼き始めから10分してアルミホイルを
かぶせました。※火傷しました。



ブランパンを古いHBでやっと焼けた夏の日
ちゃんと膨らみましたよー(´Д`)



ブランパンを古いHBでやっと焼けた夏の日
ローソンさんのブランパンみたいに
ふんわかしていませんが、私には
十分です。

もっと美味しく出来る
方法がもちろんあると思いますが、
私には限界です。


これからナショナルSD-BT2を
使うかたに美味しい低糖質パンが
焼けることを祈ります。






★糖質制限の参考になる
ブログが見られますよ~(´∀`)

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村

糖質制限ダイエット ブログランキングへ
























同じカテゴリー(糖質制限)の記事画像
高松・フレッシュネスバーガー
スーパーで買う低糖質クリスマスケーキ
高松・フレッシュネスバーガー
無印良品・糖質10g以下のパン・お菓子
購入しやすい糖質オフのクリスマスケーキ
糖質オフの和栗モンブランレシピ
同じカテゴリー(糖質制限)の記事
 高松・フレッシュネスバーガー (2020-12-29 12:00)
 スーパーで買う低糖質クリスマスケーキ (2020-12-25 11:00)
 高松・フレッシュネスバーガー (2020-12-08 12:00)
 無印良品・糖質10g以下のパン・お菓子 (2020-11-27 12:00)
 購入しやすい糖質オフのクリスマスケーキ (2020-11-11 12:00)
 糖質オフの和栗モンブランレシピ (2020-10-08 14:00)
この記事へのコメント
ご訪問ありがとうございました。
ブランパンの手作り、素晴らしいですね!
幸い、パンの誘惑からは卒業したので、
なくても困らないのですが、使えれば、
レパートリーも広がりますね。
Posted by miu at 2015年07月16日 17:50
miu様

コメントありがとうございます♪
私もパンへの食べたい欲求は
無くなったのですが、
あまりに失敗したため意地になって
いました(T_T)バカだと思います。
そんなに美味しくできたわけでは無いですが
これでやっと卒業できます(^u^)
Posted by もーこもーこ at 2015年07月16日 18:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ブランパンを古いHBでやっと焼けた夏の日
    コメント(2)