プロフィール
もーこ
もーこ
facebookはもーこの労働、
インスタグラムではわりと
低糖質な食品と糖質量を
随時更新中。
utisoT(ウチソト)のHPは
http://www.lowcarb-moooco.com/
低糖質・グルテンフリーutisoT粉を使ったレシピや低糖質料理教室の告知など。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE

2016年04月02日

パフナキッチンでランチ


昨日、4月1日は日赤で年に一度の
甲状腺の精密検査を受けてきました。

普通の人と変わらない数値になってた。
ということで次の検査は2年後に。

甲状腺機能低下がきっかけで
糖質制限を始めましたが、
今では自分で低糖質食品を
販売しているので、賛否両論の
糖質制限が本当に大丈夫か
自分の体でも実験していると
いうのもあります。

大体、一食糖質30g以内にしています。
けど、週に一度は麺やお米を食べる
時もあります。
ブログに投稿すると
お怒りのメールが来たりするので
悩むところではありますが、
血糖値に異常が無い段階でしたら
糖質制限のルールは自分で勉強し、
自分にあった方法を見つけていくのも
良いんじゃないでしょうか?

という言い訳をしたのは
メッチャ食べたいチーズナンが
日赤の近くの「パフナキッチン」さんで
食べられるからです。

「{^L^}が食べたもん」様のブログで
拝見したマッシュルームチーズナン
http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e919256.html


しかし、この日は4月1日。
もうマッシュルームチーズナンは
無いだろうが、新しい4月のチーズナンが
あるはず!と
「今月のチーズナンお願いします」と注文。
申し訳なさそうに
「あと、2、3日で完成予定です。」
とのこと。

残念ですが、500円のランチに200円プラス
して普通のチーズナンを頂くことに。

パフナキッチンでランチ
Aセット ランチ 500円
・サラダ
・チキンカレー又は豆カレー
・ナン又はライス
※プラス200円でチーズナンに変更。


パフナキッチンでランチ
チーズびよよ〜ん。
ホットケーキみたいな香り。
2切れで満足。

残りの2切れはお持ち帰り。

パフナキッチンでランチ
チーズナン2切れで133g
糖質量ハンドブックによると
ナン75gの糖質34g
133gのチーズナンの半分の
重さがチーズと計算したら
チーズナン2切れの糖質は30〜35g
ぐらいかな?


パフナキッチンでランチ
辛さを自分で調整します。
生姜の千切りがかなりの
アクセントになりカレーの
味が消えちゃう。
それはそれで美味しい。



パフナキッチンでランチ

2年後の4月、できればマッシュルーム
チーズナンに出会いたいなぁ。




「パフナキッチン」
電話番号:087-862-1310
住所:香川県高松市番町5-4-4 糸瀬ビル1F
URL:http://r.gnavi.co.jp/mdkdw0mr0000/






同じカテゴリー(専門店)の記事画像
高松・PIZZERIA 18のランチ
高松・すし秀
高松GOTO・かつ福
牟礼・寿司すみだ川でランチ
高松GOTO・Su’z Cafeでランチ
高松GOTO・チーズカフェでランチ
同じカテゴリー(専門店)の記事
 高松・PIZZERIA 18のランチ (2020-12-23 12:00)
 高松・すし秀 (2020-12-18 12:00)
 高松GOTO・かつ福 (2020-11-10 12:00)
 牟礼・寿司すみだ川でランチ (2020-10-31 12:00)
 高松GOTO・Su’z Cafeでランチ (2020-10-21 12:00)
 高松GOTO・チーズカフェでランチ (2020-10-20 12:00)
この記事へのコメント
初めまして(*´▽`*)
観音寺に住んでいます。
妊娠糖尿病と言われ、糖質制限をしています。
ブログとても参考になります。
三豊病院にお好み焼き粉買いに行きたいです。
これからも更新楽しみにしていますo(*⌒―⌒*)o
Posted by もも at 2016年04月03日 07:36
もも様
コメントありがとうございます。少しでも もも様のお役に立てたらと思います。
妊婦糖尿病でしたらこの本は読まれましたか? 賛否両論はあるかもしれませんが、私は目から鱗でした(^_^)
http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334038892

私は個人のFacebookのほうで糖質、糖質
制限食品、 血糖値、糖尿病、腎不全について、
こりゃすごい!わかりやすい! と思った情報をペタペタ貼り付けています。
妊婦糖尿病については私も宗田医師の 本を読んでから特に注目しています。
ブログでも大変参考になる情報を 発信し続けている妊娠糖尿病のお母さんがいらっしゃいます。
よろしければ Low carb mooocoのFacebook(このブログの右上の青いFボタンを押し、
Low carb mooocoにいいねを 残して下されば、個人アカウントで追いかけます。 ん?なんか押し売りでもありストーカーみたいだ。
私の個人名をここに書けないので 面倒ですみません。 是非探し当てていただきたいです。
あ、個人的に私からメッセージしたり、 何かを売りつけたり、なんぞに 勧誘したりはしませんので。

赤ちゃん、もも母さん、 頑張りましょうねっ(*´∇`)ノ
Posted by もーこもーこ at 2016年04月03日 11:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
パフナキッチンでランチ
    コメント(2)